#発達障がい #個別指導 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #ユーカリが丘 #山万株式会社 #釧路商専学園 #塾 #GIFTED SCHOOL

giftedschoolの日記

発達障害や教育に関する記事を書きます

ビジョントレーニング①

 前回まではソーシャルスキルレーニングについて書かせていただきました。今回はビジョントレーニングについて書かせていただきます。ビジョントレーニングは家でも簡単に実施することができるため、効果が分かりやすいです。なので、知識としてつけていただき、遊びの中に取り入れていただけるとよいかと思います。

 

 ビジョントレーニングとは、目で見る力を高める訓練のことを言います。スポーツビジョントレーニングとも言われ、40年以上前にアメリカで提唱されました。生活の中のも問題やスポーツでの問題を目の機能からアプローチしようと開発されたトレーニングです。

 

 近年、日本でもビジョントレーニングが注目されています。それは、学習障がいや注意欠陥多動性障がいの治療法です。この二つの障がいには様々な特徴があります。例えば、読み飛ばしてしまうことや算数の図形問題が難しいことなど挙げるときりがありませんが、これらが難しい可能性の一つに見る力が関係している可能性があります。これらの困難があるときに、ビジョントレーニングを実施して、実際に読む速度が上がったり、字がきれいになったりと成果が出ています。

 

 これらを解明するときに、見る力が何かを捉える力が大切です。見る力は3つの段階に分かれています。まずは何かを見るという眼球運動です。次にその見たものを脳で処理をします。それを視空間認知と言います。最後にそれを表出します。表出は目と体どちらもイメージ通りに動かないと、きれいな表出はできません。

 

 見るという動きはほとんどの人が普段意識することなく、使っています。しかし、これだけの体の部位を使っていますし複雑です。無意識だからこそ、意識的に訓練をしなければ能力の向上はありません。現在では、ゲームやスポーツのインストラクターなどが楽しくトレーニングを実施していますし、本なども多く出ています。発達障がいのお子様だけではなく、絵をかくのが苦手であったり、板書をとることが苦手であったりする人は、子どもでも大人でも実施することで効果があることは、実証済みです。

 

 私は、絵を描くことと字をきれいに書くことが苦手なのがずっとコンプレックスでした。このビジョントレーニングと出会って、トレーニングをすることで少しずつではありますが、改善されてきています。

 

生きづらいと思っている人が少しでも救われますように

 

阿部航平

 

参考文献

リタリコ発達ナビ ビジョントレーニングとは

ビジョナップストア ビジョントレーニングとは

 

 

インスタURL  gifted_school. yukarigaoka

ホームページhttp://gifted-school.net/index.html

 YouTubeチャンネル ギフスクチャンネル