#発達障がい #個別指導 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #ユーカリが丘 #山万株式会社 #釧路商専学園 #塾 #GIFTED SCHOOL

giftedschoolの日記

発達障害や教育に関する記事を書きます

不安障がい

 前回は内在化障がいと外在化障がいについての書かせていただきました。今回は不安障がいについて書かせていただきます。

 

 読者の皆さんは、不安障がいという言葉を知っているでしょうか?あまり聞き慣れない言葉だと思います。世間の今のイメージは、「メンタルが弱い」と言われてしまうことがあります。しかし、もちろんそんなことはありません。むしろ「メンタルを強く保とう」「周りの人には相談せずに自分で解決をしよう」と思っている人の方がかかってしまいます。

 

 不安障がいとは、「精神疾患の中でも不安を主な症状とする疾患をまとめたもの」です。不安障がいの中にもさらにいくつも分類されます。

 

①パニック障がい

②恐怖症

③強迫性障がい

④外傷後ストレス障がい

⑤急性ストレス障がい

⑥全般性不安障がい

⑦一般身体疾患による不安障がい

⑧物質誘発性不安障がい

⑨特定不能の不安障がい

の9つに分かれます。

 

 実は、不安障がいの原因は今現在も分かっていません。そのため、周りからは気持ちが弱い、足りないなどと言われることが後を断ちません。その中でも、原因とされていることは、心理的要因で、直近の1年間のストレスが多いことです。また、身体的要因も関係していると言われており、脳内神経伝達物質系が関係する脳機能の異常も近頃は原因のひとつとして挙げられるようになってきました。

 私は不安障がいを考える上で、個人と環境がどちらも努力しなければならないものだと思っています。周りがいくら配慮をしていたとしても、本人がそれをど返しするくらいわがままだったら意味がないですし、個人だけ感情の受け止め方の努力をしていては意味がありません。だからこそ、個人は感情の受け取り方を訓練し、周りの方々は、働きやすい環境作りを心がけていただければと良いと思います。

 また、個人としては、すぐに環境を変える勇気を持つことが何よりも大切だと思います。今の時代は、多様性に溢れている時代です。家にいながらお金を稼ぐことも出来ますし、出勤時間をずらすこともできます。だからこそ、辛い思いが増えてきたら我慢をするのではなく、一歩踏み出して環境を変えてみるのはいかがでしょうか?

 

 生きづらいと思っている人が少しでも救われますように

 

阿部航平

 

参考資料

みんなのメンタルヘルス 厚生労働省

 

サブブログ abechanchan.hatenadiary.com

インスタURL  gifted_school. yukarigaoka

ホームページhttp://gifted-school.net/index.html

 YouTubeチャンネル ギフスクチャンネル