#発達障がい #個別指導 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #ユーカリが丘 #山万株式会社 #釧路商専学園 #塾 #GIFTED SCHOOL

giftedschoolの日記

発達障害や教育に関する記事を書きます

個別指導塾①

 前回までで3日間に渡って放課後デイサービスについてブログを書かせていただきました。今回からは、個別指導塾について書かせていただければと思います。

 

 現在個別指導塾はおよそ5万教室あると言われています。漠然と受験に向いているというのは分かると思いますが、具体的に放課後デイサービスと何が異なっていて、発達障がいのお子さんが個別指導へ通う際は、どうなのかをお話しさせていただければと思います。

 

 まずは個別指導のメリットから書かせていただきたいと思います。個別指導のメリットは2点あります。

①進学対策ができる

②学習環境が整っている

 

 ①の進学対策については、誰しもが分かることです。具体的に進学対策の強さというのは、情報量の多さです。

 偏差値の数字から見た高校の選び方、内申点や部活動の活躍から見た高校の選び方など、様々な面でも情報量は、個別指導塾の方が多く持っています。放課後デイサービスは、高校入試の制度は理解はしていることが多いですが、偏差値や内申点から進路指導を行うことは難しいです。そのため、全日制の高校を受験する場合は、個別指導塾の情報量が大切になってきます。しかし、養護学校通信制の高校などの情報量は放課後デイサービスの方が多いです。そのため、お子さんの能力や保護者さんの意向で判断できれば良いと思います。

 

 ②の学習環境が整っているという点は、さらに3点に分かれます。

1.自習室が使える

2.学習のプロに気兼ねなく、質問することができる

3.入試の傾向から考えられた問題を解くことができる

です。

 自習室を使えるので、テスト前や受験前に安心して学習する環境があります。放課後デイサービスはがっつりとした自習スペースを設けられている場所は少ないと思います。

 個別指導塾は教えることに特化した人たちが1:2か1:1で教えてくれます。そのため、気軽に質問することができます。放課後デイサービスも質問することは可能です。しかし、難易度が高くなると答えることが難しくなるケースが多いです。

 また、内容も学校の内容にプラスアルファして、入試の傾向から問題を考えて出題してくれます。

 以上の3点が学習環境が整っているということです。

 

 総括すると、お子さんの能力によってどのように使っていくかが大切です。そもそも学校の内容についていくことができないのであれば、入試の情報量をいくら持っていても活かすことができません。なので、自分の子は何が適切なのかを心理士の方などと話し合って決めるのも一つだと思います。

 

 次回は個別指導塾のデメリットを書かせていただきますので、そこでさらに比較していただければと思います。

 

※今回の内容は、あくまでも例です。放課後デイサービスの方で不快に思った方がもしいたら申し訳ございません。

 

生きづらいと思っている人が少しでも救われますように

 

阿部航平

 

インスタURL  gifted_school. yukarigaoka

ホームページhttp://gifted-school.net/index.html

 YouTubeチャンネル ギフスクチャンネル