#発達障がい #個別指導 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #ユーカリが丘 #山万株式会社 #釧路商専学園 #塾 #GIFTED SCHOOL

giftedschoolの日記

発達障害や教育に関する記事を書きます

7つの習慣⑦

 前回は「シナジー効果を作る」ことについて書かせていただきました。これを実施することで、自分だけではなく周りの人も必ず幸せになることができることを分かっていただけたのではないかと思います。

 今回は「刀を研ぐ」について書かせていただきます。今回で、7つの習慣の内容は完結します。だからこそ、すべてをもう一度読んでいただいて、役立てていただければと思います。

 

 「刀を研ぐ」ことは、肉体、精神、知性、社会性の四つです。肉体に関しては、「週3時間必ず運動をすること」です。かなり厳しい内容ですが、これもできないようだったら、そもそも個人の目標が甘すぎると書かれています。

 次の精神に関しては、「自然に触れる時間を取る」「瞑想や祈りの時間を取る」ということです。宗教上の理由から、毎日祈りをささげる人や瞑想をする人はいますが、宗教ではなくても、自分と向き合って考える時間は非常に大切だと言っています。また、自然に触れることによって、心を静めることができます。心を静めることによって、また新たな思考を作り出すことができます。

 次の知性に関しては、「一日一時間以上のテレビを見ないこと」「週一冊の読書をすること」と書かれています。現代では、家でゴロゴロYOUTUBEを見ながら何時間も過ごしている人はいませんか?ということです。おそらく相当数の方が一時間以上時間の浪費に使っています。それはそもそも時間の使い方がうまくいっていないので、もう一度優先順位を確認して、緊急なことばっかり実行していないか?を考えることが大切になります。

 最後の社会性に関しては、「コミュニケーションをとること」です。信頼が下がっている人が何人頭に思い浮かびますか?その人とはどのようなコミュニケーションをとっているのかを考えることが大切です。

 

 最後に7つの習慣で学んだことを身にするためには、「手本となる人を探して、よく観察すること」「習慣の力を信じること」「流れは変えることができるということ」です。自分の目標とする人が近くにいることによって、自分自身が成長した経験は多くあります。だからこそ、近くでよく見て、それを真似をしていきながら自分の色にどんどんどんどん変えていけば良いかと思います。

 

生きづらいと思っている人が少しでも救われますように

 

阿部航平

 

参考文献

7つの習慣

中田敦彦youtube大学」

 

インスタURL  gifted_school. yukarigaoka

ホームページhttp://gifted-school.net/index.html

 YouTubeチャンネル ギフスクチャンネル